祖父の相続放棄

遺産の内訳不動産,負債
相続人の範囲子,孫
問題点3か月経過後の相続放棄

1 事案の概要

20年以上前,依頼者の祖父が亡くなり,数年前,依頼者の父も亡くなりました。ある日,依頼者宛に,市役所から祖父名義の固定資産税の請求書が届き,そこで初めて祖父名義の不動産が残っていることを知りました。依頼者は現在千葉県に自宅があり,祖父名義の不動産の所在地が東北と遠方のため,今後その不動産を利用することがないことから,相続放棄をしたいけれど,20年以上前に亡くなった祖父の相続放棄ができるのか当事務所の無料相談にいらっしゃいました。

2 解決内容

依頼者は,負債や財産がどの程度あるかわからなかったため,現状把握している負債を概算し,裁判所に申告をすることにしました。相続放棄に必要な戸籍謄本等の必要書類を準備し,市役所から依頼者宛に書面が届いた日を起算点として相続放棄手続を行いました。その後,裁判所から,「相続放棄申述受理通知書」が届き相続放棄が完了しました。そして,「相続放棄受理証明書」を裁判所に申請・取得し,市役所に対して,「相続放棄受理証明書」の写し送付し,解決しました。

3 解決のポイント

依頼者は,20年以上前に亡くなった祖父の葬式に出席して以来,父方の親族とは疎遠になっていました。亡くなった依頼者の父からも祖父名義の不動産を相続したという話を聞いたことはありませんでした。祖父名義の不動産の存在は知っていましたが,未だに祖父名義の不動産のままで存在していることは知らず,親族の誰かが祖父名義の不動産を取得しているものだと思っていたこと等を「相続放棄申述書」に丁寧に記載をすることで,20年前の相続放棄が認められました。

無料相談受付中!

平日営業時間内の相談初回45分無料

047-498-5880

お問い合わせ:月〜金 AM9:00〜PM6:00

メールでの相談申込み(24時間受付)

空きがあれば夜間相談・当日相談・土日祝日相談対応可

夜間・土日祝日の相談を希望の場合は有料(夜間:30分3300円/土日祝:30分5500円)

お電話・メールでの相談はしておりませんのでご了承ください。

ページの先頭へ
その他の相談分野は事務所HPへ